TopPage>天然水ウォーターサーバー>フレシャスウォーターサーバーの特徴・採水地・成分

フレシャスウォーターサーバーの特徴・採水地・成分

フレシャスは、2012年度のオリコン顧客満足度ランキングのウォーターサーバー部門で、総合第一位になったミネラルウォーターのウォーターサーバーです。
フレシャスは、女性雑誌などのモデルの方にも人気のウォーターサーバーです。




フレシャスの特徴

非加熱処理の天然水
天然水の美味しさをそのままお届けするために、加熱処理をしていません。加熱処理を行うと天然水に含まれている溶存酵素が失われてしますからです。
話題のバナジウム
最近注目のバナジウム成分がが入っているナチュラルミネラルウォーターです。
女性でも水交換が簡単
フレシャスの水容器は、7リットルと一般的なウォーターサーバー(12リットル~15リットル)にくらべ小さく軽いので、女性でもお水の交換が簡単にできるのが特徴です。一般的なウォーターサーバーの水容器のガロンボトルは、女性の方だと大変ですからね。
水容器が衛生的
水容器のミネラルウォーターの品質低下を防ぐため、フレシャスの水容器は、無菌エアレスパックという容器が使われています。一般的なウォーターサーバーのガロンボトルと言われる水容器は、水を利用すると同じ容量の空気が水容器に入り込みますが、フレシャスの無菌エアレスパックの水容器は、空気が極力入らない構造となっているので、空気中の雑菌やウィルスなどが水容器に入り込む可能性が低いのが特徴です。
女性モデルの方も人気
女性雑誌のモデルの方にもフレシャスのウォーターサーバーは人気です。ウォーターサーバー器がとてもおしゃれなので部屋においてもインテリアに違和感がないのと、健康や美容を気にされる方たちなので、話題のバナジウムなどの成分と、女性でもセットが簡単で衛生的な無菌エアレスパックという容器が使われているのが、人気のようです。モデルの春名亜美さんなどがフレシャスのウォーターサーバーを利用されています。

放射性物質や水質検査のデータ公開について

ほぼ毎月、放射性物質の検査を行っており、フレシャスのWebサイト上で各月の放射性物質の試験検査成績書を掲載して、利用者の方に放射性物質の有無などがわかるようになっています。

放射性物質の検査
は、こちらで掲載されています。


フレシャスの採水地

フレシャスの採水地:山梨県富士吉田市上吉田

フレシャスの採水工場は、富士山の開発できる地域である開発限界区域の標高1000mのところにあります。開発限界区域のより上の場所は、当然ですが、ゴルフ場や工場などがありませんので、地下水の汚染の心配が少ないのも特徴です。


フレシャスの成分

名称フレシャス
PH8.31弱アルカリ性
硬度21mgl/L軟水
含有ミネラル
(1L当たり)
バナジウム :   85ug
天然亜鉛 :  190ug
カルシウム : 5.7mg
ナトリウム : 5.2mg
マグネシウム : 1.9mg
カリウム : 0.7mg

copyright©2011~2023 比較して選ぶ天然水ミネラルウォーター一覧 all rights reserved.

「比較して選ぶ天然水ミネラルウォーター一覧」の記事や画像等の全てのコンテンツについて無断複写・転載・転用を禁止します。