ウォーターサーバーを利用する上で知っておくこと
categoty:水の用語集 | Posted by: | 公開日:2012年10月14日 |
最近、よく会社やコミニュティセンターなので目にするウォーターサーバー、美味しいお水が手軽にすぐに飲めるので、ご自宅でも利用しようかなって思っている方も多いと思います。
ウォーターサーバーを利用する上で知っておいた方がいい点をいくつかご紹介します。
ウォーターサーバーの知識
- 多くのウォーターサーバーは、【冷たいお水】と【暖かい飲み物に適した温水】がでる
- ウォーターサーバーの中の構造は、多くは上部に水のボトルをセットされた水が、冷たいお水と暖かいお水をそれぞれタンクに流れていき、それぞれのタンクで、電気によって、適度な冷たさや熱さにされて保温されます。皆さんが、コックを開けるとそれぞれのタンクから冷たい水または暖かいお湯が出てくるような仕組みとなっています。
熱することでお水の特性が失われるという理由から、提供されるお水によっては、ウォーターサーバーは冷水のみのタイプがあります。 - いろいろなお水が提供されている
- お水の種類は、いろいろなタイプがあり、ご希望のお水を取り扱っている会社から選ぶことができます。日本のお水や、ハワイなどの海外のお水も取り扱っている会社もあります。但し、多くの場合は、その会社専用のウォーターサーバーになっていますので、いろいろな種類の水を飲みたい方は最初から複数の水を取り扱っている会社を選ぶ必要があります。
- 手間がかからず、ゴミの出ない
- 多くの場合は、お水の宅配をしてくれますので、定期的に自宅にお水が届きます。スーパーなどに毎回お水を購入しに行く必要もなく、お水の容器(ボトル)もほとんどの会社は回収していきますので、ゴミにもなりません。
ワンウェイ方式の水容器のウォーターサーバーの場合は、使用済み水容器を資源ごみとして処理する必要があります。 - お水は開封した後に、雑菌の繁殖が気になりますが
- そうですね。気になりますよね。特に旅行や出張などで、数日家を留守にする時など。でも、最近ではウォーターサーバーの会社もその点を考慮して、水に空気が触れずらくした構造で雑菌の繁殖を抑えてるようなウォーターサーバーもあります。選ぶ際の一つのポイントしてくださいね。
- ウォーターサーバーって大きくて置き場所に困るのでは
- ウォーターサーバーの大きさや形によっては、部屋に置くと邪魔!目立ってちょっととと思う方もいますね。そうですね。多くの場合、リビングやダイニングに置く場合が多いと思いますのでこの点は特に気になりますよね。でも、最近では、小型のウォーターサーバーやスリム型や卓上タイプやカラフルなウォーターサーバーもあります。選ぶ際の一つのポイントしてくださいね。
- 忘れていけないウォーターサーバーの電気代
- 便利だけど、電気代ってどうなの?気になりますよね電気代。でも、多くのウォーターサーバーは、冷たい水と暖かいお湯のタンクが保温構造になっており、不要な電気代が掛らないようにしています。目安となる電気代を表示しているウォーターサーバーもありますので、気になる方は、選ぶ際に確認してみるといいと思います。
- ウォーターサーバーの機械の料金は
- 便利だけど、ウォーターサーバーってお水の料金以外にウォーターサーバーの機械の費用って気になりますよね。多くウォーターサーバーの場合はレンタルになっていて、今では無料レンタルというところが多くなっています。ただし、場合によっては、ウォーターサーバー機を購入しなければならない場合もあります。水の値段も考慮して総合的に判断されるといいと思います。
- 子供がいるけど、やけどとは心配なんですが
- ウォーターサーバーは、暖かい飲み物に適したお湯が出ますので心配ですよね。でも、多くのウォーターサーバーにはチャイルドロック機構など、お子さんが誤ってお湯を出してやけどなどをされないような配慮がされています。